7月30日・31日にAグループ全員でお泊り保育に出掛けました。出発式では、自分の事は、自分ですることを目標にお泊り保育に出かける事を伝えいざ出発!!
まず始めに、サニックスのラグビー選手たちと一緒にラグビー体験を行いました。ゲーム感覚でパスの練習をしたり、タックルを行い体を思いきり動かし楽しみました。最後は選手の方々と一緒に記念撮影を行い素敵な思い出ができました。
次の活動では、友だちや先生たちと思い切り走り回り水鉄砲を楽しみました。その後は、みんなで一緒に夕食をとり、いつもとは違う環境を楽しみながらカレーを食べました。
日も少しづつ落ちてきた頃、みんなでキャンプファイヤーを行いました。猛獣狩りのゲームをしたり、ダンスを行い子どもたちの気持ちも高まってきた頃、3クラスで誓いの言葉を言い、トーチに火をつけ点火しました。火が燃え上がる様子を見て子ども達の心の中にも誓いの言葉がしっかり浸透したようでした。
最後にみんなでお風呂に入り、大きなお風呂に大興奮!!洋服もしっかり畳み、片づけを行い就寝準備を行い友だちと一緒にベットに入り寝ました。たくさんの活動を行った子ども達は、どんな夢を見たんでしょうか?
2日目は、起きてくると自分たちが使ったベットのシーツを畳み片づけを行い、朝の集いに出発!!体を起こすため、みんなで体操を行いました。その後散歩を行いしゃぼん玉遊びを行いました。大きなしゃぼん玉や、何個かしゃぼん玉がくっつき楽しそうに友達としゃぼん玉遊びをしていました。
2日間の活動を通して、自分の事は自分でするという意識や友達と協力して行うことが身に付き一層逞しくなりました。