本日12月17日(木)に2学期終業式が行われました。
今回はコロナウイルス感染症とインフルエンザ対策として、zoom配信で行われました。校長の式辞、各分掌の先生方からのお話と看護専攻科の学生の発表という流れで執り行われました。
看護専攻科の発表ではハイタッチサーフェス(大勢の人々が触る)の危険性と感染予防について学びました。
教室で映像配信を伴う式典は初の試みとなりましたが、生徒たちは厳粛な雰囲気の中でしっかりと先生方の話に耳を傾け、今学期を気持ち良く締めくくることができたと思います。コロナ禍の中ではありますが、健康に楽しく冬休みを過ごし、生徒全員揃って1月8日(金)の始業式でお会いしましょう!良いお年を。
本日、12月5日(土)に専攻科2年による看護研究発表会を行いました。
本年度の発表会は新型コロナウイルス感染対策の中でしたが、今回もグループそれぞれの特色が研究テーマに表れた発表でした。
学生それぞれが学びを深めたい研究を考え、実習に行きながら少しずつまとめていき2年生それぞれが遅くまで残って先生にアドバイスを頂いたり、時には学生同士でアドバイスをし合うなどしっかりとしてプロセスを経て研究論文が完成されました。
後輩達やお世話になった方々に聞いていただくのは緊張したでしょうが同時に達成感も得られたのではないでしょうか。
2年生の皆さんは2月の国家試験も頑張って下さい!
本日、11月27日(金)に2年生が熊本県荒尾市にあるグリーンランドへ遠足に行きました。
本年度はコロナウイルスの影響で多くの学校行事が中止になってしまった為、少しでも生徒たちに今の学年、クラスでの思い出を残して欲しいという思いから今回の遠足行事が企画されました。
2年生全員それぞれが園内でのマナーを守りながら、大きな事故も無く存分に楽しむことができた素晴らしい遠足になりました。
今回は次の2学年としての大きな行事である修学旅行に向けてもいいスタートとなりました!しっかりリフレッシュしてまた来週から頑張りましょう!
本日11月27日(木)、3年生でクラスマッチを行いました。。
全校で行われてた例年と違って本年度はコロナウイルスの影響で一つの学年ごとにする形式へ変更しました。
バスケットボール、バレーボール、バドミントン、サッカー、卓球などそれぞれの競技で白熱した試合があり、とても盛り上がりました!
進路を決めた3年生も、これから受験等を控えている3年生も残りわずかとなる博多高校での学校生活を精一杯楽しみつつ頑張ってください!
本日11月10日(火)、1年生が熊本県荒尾市にあるグリーンランドへ遠足に行きました。
本年度はコロナウイルスの影響で多くの学校行事が中止になってしまった為、少しでも生徒たちに今の学年、クラスでの思い出を残して欲しいという思いから今回の遠足行事が企画されました。
1年生全員それぞれが園内でのマナーを守りながら、大きな事故も無く存分に楽しむことができた素晴らしい遠足になりましたね。
しっかりリフレッシュして、1学年としての残りの学校生活を精一杯送っていきましょう!
本日10月31日(土)、令和2年度文化祭が行われました。
コロナウィルスの影響で例年と同様の形式ではありませんでしたが、学年毎に自由時間やセレモニーの時間帯をずらしたり、教室でズームによる開会・閉会式やクイズ大会をしたり、生徒会の創意工夫によってとても楽しめた文化祭となりました!
生徒達にとっては今年初の本格的な学校行事となりましたが、きっとそれぞれの心に素敵な思い出が残ったことと思います!
ついに今週末10月31日(土)に文化祭が迫ってきました。
1年生は各クラスで決められたテーマカラーを基に、体育館を装飾する巨大アートを作っています!
そして2年生はステンドグラスアートを、3年生は物販をそれぞれ各クラスで行います。
当日、各クラスの個性が際立つ全貌が明らかになるのがとても楽しみですね!
↑1年生
↑2年生
↑3年生
今週から10月31日(土)の文化祭に向けて準備が始まりました!
1年生は全クラス合同によるモザイクアート、そして各クラス長さ4メートルの巨大壁画を制作します。
壁画制作では各クラスのテーマカラーが決められており、テーマカラーに沿ったデザインで作り上げていきます。
本日は、モザイクアート製作の様子をお届けします!
本日10月14日(水)に第44回戴帽式を行いました。
今年度はコロナウイルスの影響により規模を縮小して実施することになりましたが、看護科2年生と教員とで心を一つに執り行うことができました。
この式を通して看護に対する意識を高め、その責任の重さとナイチンゲールの精神を受け継ぐ1人1人であることを再認識できたと思います。
看護科2年生の皆さん、本当におめでとうございます。
来月から始まる実習に向けてまた今日から気持ち新たにスタートし全員で頑張ってください!
10月5日(月)に1年生はラブアースクリーンアップ活動を行いました。
博多高校周辺の駅や道路、公園等のゴミ拾いをしました。
普段生徒たちが使用している場所を綺麗にすることができました。