学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • 博多高校独自の取り組み
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求

News&Topics

更新日:2023.09.15
令和5年度 就職激励会

9月15日(金)に3年生の就職活動を控えた生徒へ向けての就職激励会が行われました。

校長先生や学年部長に加え、進路指導部長から激励の言葉を頂きました。

気合いを入れるシーンもあり、とても前向きな様子でした。皆さんの就職が上手くいきますように!

img_0453 img_0452 img_0448 img_0458

更新日:2023.09.02
令和5年度 公務員試験激励会

9月2日(土)に公務員3年生を対象に公務員試験激励会が行われました。

校長先生・3学年部長・進路指導部長からの激励のお言葉や代表生徒の挨拶が行われました。

緊張している一方で気合の入っている生徒も一部いる様子でした。

公務員を目指す本校生徒の挑戦がいよいよ始まります。

これまでやってきたことを活かして進路実現をして欲しいですね!

a9283891-59ff-4918-b37a-c92a10b1eb29 db7ac7a0-df4d-424e-9de9-c47ebd4e75f3 11792f67-2b77-48d1-af75-69d01308ebcc

更新日:2023.08.25
令和5年 2学期始業式

8月25日(金)に2学期始業式が執り行われました。

校長先生より夏休み中に本校生徒が困っている方を助け、感謝された話がありました。人助けを自然とできるように心がけていきたいですね。

各部長連絡では進路実現に向けて意識することについての話がありました。

その後の表彰式では空手道部とバトントワリング部の生徒が表彰されていました。中でも先日のイギリスで行われたバトントワリングの世界選手権で銀メダルを2種目で獲得した田中紫陽が輝いていました。

これからの部活動生の活躍に期待してます!

今日から始まる1年間で一番長いこの2学期をどう過ごすのかが大切になります。頑張っていきましょう!

9d53864a-ea0b-432b-98e8-2defb3258b53

40bef44a-157c-4b81-9fa8-f67072a88098

2aa06a82-c584-42ad-9d0d-25a2f16b1568 05ada23b-d54a-4f13-b36e-73ea46f97fea

更新日:2023.08.06
第1回体験入学2日目

8月6日(日)に第1回体験入学の2日目が実施されました。

開会行事後に本校特任講師の的場氏による特別講演が行われました。その後、生徒は体験授業を受けました。
5教科、看護関連5種類に加え、IT、調理、公務員、グローバルとそれぞれの授業を生徒は楽しんでいる様子でした。
体験授業後は食堂体験に加え、相談ブースでコースについて詳細を聞いたり、部活動見学をしたりしている生徒や保護者もいました。

第2回体験入学は10月14日(土)の予定です。是非お越し下さい!

本日は参加ありがとうございました!

img_0094 img_5932 img_5943 img_5940 img_0079 img_5947

更新日:2023.08.05
第1回体験入学1日目

8月5日(土)に第1回体験入学の1日目が実施されました。

開会行事の後に本校特任講師の的場氏による特別講演があり、保護者が学校説明会を受けている間に生徒がそれぞれの体験授業を受けました。

5教科、看護関連7種類に加え、IT、調理、公務員、グローバルと様々な授業がありました。

体験授業後は相談ブースでコースについて詳細を聞いたり、部活動見学をしたりしている生徒もいました。

第2回体験入学は10月14日(土)の予定です。是非お越し下さい!

本日は参加ありがとうございました!

347d09a4-f50e-4ff3-9c94-42e853043daf

9df88dd4-bb41-4adb-a086-51b8bebab3b8 827b58da-5d38-4317-8581-daf942c8f2ec

862eae81-d850-4c7c-8713-f94bff077d44

更新日:2023.07.20
令和5年度 1学期終業式

7月20日(木)に1学期の終業式が行われました。校長先生より「自信」や「信頼」の大切さについてのお話があり、生徒の進路実現に向けて大きなヒントになりました。

また、夏休みを利用して行動範囲を広げて様々な体験をして欲しいという想いを伝えられた先生もいました。

その後、空手道部、バトントワリング部、ハンドボール部に加え、ボルダリングの部活動表彰と壮行会が執り行われました。*飲酒運転撲滅の懸垂幕の制作に携わった書道部も表彰されました。

全国大会だけでなく、世界大会へ出場する選手もいるので代表としてパフォーマンスを発揮して欲しいですね!

20230720_091306 20230720_092601 20230720_094900 20230720_095535

更新日:2023.06.05
暴力団排除教室・交通安全教室

6月5月(月)に福岡県東警察署より暴力団排除教室と交通安全教室をして頂きました。

近年は特殊詐欺が増えていること、通帳の大切さなどを実際の事件解説をする中で暴力団の恐ろしさについて前半はお話がありました。

後半の交通安心教室では自転車利用におけるヘルメットの着用の大切さや自転車の走行時の注意点を中心に教えて頂きました。

両方の内容が私たちが平穏な生活を送る上でとても大切なので忘れないように過ごしていきましょう!

20230605_120755 20230605_121035 20230605_123418 20230605_123844

 

 

 

 

 

 

更新日:2023.05.27
令和5年度 体育大会

本日5月27日(土)に体育大会が行われました。

生徒達は、今日のためにこの2週間暑い中、全力で練習に励んできました。

その練習の成果を出す日がやってきました。

今日は天候にも恵まれ、各ブロック長の生徒を中心に一体感のある体育大会となりました。

午前中は競技が中心に行われました。

どの競技も各ブロック一歩も譲らない戦いを繰り広げていました。

ブロック席から自然と声援があがるほど、一瞬たりとも目が離せませんでした。

結果は..

青ブロックがバックボードと演舞で優勝!

そして総合優勝は黄ブロックでした!

最後まで接戦を繰り広げた赤ブロックの競技や演舞も素晴らしいものでした。

なお、Tシャツデザインは全ブロック優勝となりました。

閉会式をスタンドから行う新しい試みもありましたが、無事に全て終えることができました。

体育大会に向けて頑張った生徒たち、サポートしてくれた保護者の皆様、そして見守ってくれた地域の方々に感謝します!

来年も盛り上がる体育大会にしていきます!

20230527_094436 20230527_105743 20230527_104916

20230527_130318 20230527_123236 20230527_122401

20230527_122758  20230527_142214

更新日:2023.05.26
体育大会タイムスケジュール
更新日:2023.05.24
体育大会まで残り3日

本日、5月24日(水)体育大会の予行練習が実施されました。

本番を想定して、流れを確認しました。

体育大会まで残り3日となり、生徒達も少しずつ実感が湧いてきているようです。

残りの練習も頑張っていきたいと思います。

20230524_092104 20230524_094509 20230524_104948

Page 1 of 3412345...102030...Last »
スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 私立高校授業料実質無償化
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.