学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求

部活動紹介

目標に向かって仲間とともに努力することは、きっと30歳時にも大切な経験として活かされることでしょう。
運動部13クラブ、文化部17クラブ。部活動を通じて一生ものの思い出と仲間に出会ってください。
運動部
文化部

バトントワリング部

【最新実績】
【第43回 全日本バトントワリング選手権 九州大会】
ダンストワールの部 U-18部門 第10位 井上桃花
    トゥーバトンの部 男子Jr U-17部門 第6位 延兼 大地(総合部)
    ソロトワールの部 男子Jr U-17部門 第7位 延兼 大地(総合部)
【第41回全国高等学校総合文化祭】(宮城大会)出場
【第45回バトントワーリング九州大会福岡県予選】金賞
【第44回バトントワーリング全国大会九州予選】金賞
【第32回福岡県高等学校総合文化祭マーチング・バトントワリング部門】
  Aチーム 優秀賞 
  Bチーム 優秀賞

吹奏楽部

【最新実績】
【博多どんたく港まつり】パレード出演
【第56回吹奏楽祭】出演

和太鼓部

【最新実績】
【H29 福岡県高校総合文化祭】 出演
【太鼓祭り 第3南日本大会】 組太鼓 一般の部 出場
【H28福岡県高校総合文化祭】 出演
【太鼓祭第2回南日本大会組太鼓一般の部】準優勝
【太鼓祭inソニックシティ2016日本一決定戦】出場
【地域夏祭り】多数出演

ロボット部

【最新実績】
【第5回 宇宙エレベーターロボット競技会九州大会】入賞

書道部

【最新実績】
H28.7月  高文連 福岡地区書道展(福岡県立美術館)作品展示
H28.9月  高文連 福岡地区揮毫大会 秀作賞
H28.10月  博多高校文化祭 オープニングセレモニーにおいて書道パフォーマンスを行う。
H28.11月  舞松原公民館の文化祭に作品展示
H28.3月  新春条幅揮毫大会  2年14組福山瑞季 特別協賛賞

放送部

【最新実績】
【H29福岡県高校放送コンテスト福岡地区大会】入選

文芸部

【最新実績】
【第1回 全九州高等学校 総合文化 文芸部門 俳句の部】
優秀賞受賞 『毛皮の友金木犀と眠る』

理科部

【最新実績】

ウイリングハンズ部

【最新実績】
【福岡県青少年赤十字 高校連絡協議会総会】参加
【日本青少年赤十字 リーダーシップ・トレーニング・センター】参加

新聞部

【最新実績】
第21回全国高校新聞年間紙面審査賞応募
学校ホームページ「新聞部がゆく!」更新

茶道部

【最新実績】
活動日:火放課後 礼法室にて活動(主に作法、お手前)

    文化祭にてお手前の披露

華道部

【最新実績】
活  動 : 毎週木曜日(礼法室にて) 
活動内容 : フラワーアレンジやブーケ作成
       母の日フラワーボックス作成
       クリスマスブーケ作成
       文化祭でのブーケ販売
       同窓会懇親会で飾るフラワーアレンジ作成

家庭科部

【最新実績】
活動:火曜日放課後(調理室にて活動)
   新春ちゃんこ市調理補助
   文化祭における食品バザー
   PTA学校訪問喫茶ケーキ作り・配膳

将棋部

【最新実績】
博多高校将棋部は全員初心者ですが、毎日楽しく活動しています。リーグ戦や詰め将棋などを解いて技量を高めています。また、将棋を通じて友人との交流を深め、マナーの大切さや創造力や忍耐力などを身に付けることを目的としています。これからも「継続は力なり」をモットーに頑張って行きたいと思います。

美術部

【最新実績】
同窓会総会のパンフレットの原画を作成。
75周年事業で相撲場ができたので、相撲のイラストに取り組みました。
現在は「トンボのいる風景」の絵画に取り組んでいます。

その他、文化祭にて絵画や工芸の作品展示を実施。
レジン工芸やイラスト画にも取り組んでいます。

ESS・ACL部

【最新実績】
火・金放課後 活動
     
・洋画DVDで英語の勉強
・基礎韓国語の勉強
・日本語学校の生徒(ドイツ人学生)との交流

イラスト部

【最新実績】
木・金放課後 千早アリーナ・ラウンジにて活動
部紙1回/月発行
スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 特別支援教育に関するセミナー要項
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.